はじめまして...
ティー・アイ・シィーです。
株式会社ティー・アイ・シィーは、主に技術専門誌「マテリアル インテグレーション」や科学技術関連図書の編集発行・販売をしています。
当初より工学系の研究者・学生の間で世界的に使われている組み版ソフト「LATEX」を使った電子編集・出版を行ってきました。このため、複雑な数式を多く含んだ文章を早く綺麗に仕上げることができます。目次、索引の自動生成や文献の整理が可能な上、すべてを計算機上でできるためNetでの送受信、オンディマンドプリンチング、CD−ROM化などができます。
セラミックスに関する研究団体を母体として平成元年に発足した経緯から、研究団体の下記の関連業務も行っています。
- 国際シンポジューム、研究会、講演会、展示会の開催
- 事務局の代行
- テキスト、プロシーディングス、冊子、単行本などの受託編集・発行
- 調査・研究報告書、受託研究・調査、文献・特許調査
- 翻訳、通訳、ソフトの開発
また、広告、HomePageなど各種のデザイン、展示ブースの作成など関連のグループ会社による仕事も行っています。
 株式会社 ティー・アイ・シィー | 社 名 | 株式会社 ティー・アイ・シィー |
代表者 | 代表取締役 社長 津田直樹 |
本 社 | 〒630-0244 奈良県生駒市東松ヶ丘9番8号 |
E-mail | info@tic-mi.com |
専門技術情報を毎月お届けしています
私たちは、1988年より毎月「ニューセラミックス」誌を出版し、セラミックスを中心とした材料開発の紹介やその応用技術・加工技術の解説を通して、この分野の日本の発展に貢献してきました。また、1994年12月号よりエレクトロニクス材料・デバイスを中心テーマとした「エレクトロニク・セラミックス」号を年4回刊行し、ニーズに合わせた内容を追求してきました。さらに、1999年1月号より誌名を「MATERIALS INTEGRATION」に変更し、時代の要求に応えた内容を目指しています。
※月刊誌を年間購読されている方は、MI. Net会員として自動登録されます。
「MATERIALS INTEGRATION」編集代表より
新原 晧一(長岡技術科学大学 学長)
一ノ瀬 昇(早稲田大学 理工学部 名誉教授)
|
|
|