出版案内
月刊誌「マテリアル インテグレーション」のご案内

MATERIALS INTEGRATION
セラミックスを中心とした材料開発の紹介やその応用技術・加工技術の解説を通して、この分野の日本の発展に貢献し、時代の要求に応えた内容を目指しています。

2013年3月号(Vol.26 No.3)
特集スマートフォンを支えるエレセラとその周辺技術

2013年2月号(Vol.26 No.2)
特集中部地区の挑戦 航空・宇宙・自動車産業に飛翔するファイバー技術

2013年1月号(Vol.26 No.1)
特集フルオライトってなに?

2012年12月号(Vol.25 No.12)
特集カーボンマイクロコイル-ヘリカル状炭素繊維が拓く輝かしい世界

2012年11月号(Vol.25 No.11)
特集NIMSプロジェクト 新材料創出を可能にする粒子プロセスの開発と応用(2)

2012年10月号(Vol.25 No.10)
特集NIMSプロジェクト 新材料創出を可能にする粒子プロセスの開発と応用(1)

2012年8・9月号(Vol.25 No.8・9)
特集島根特集-古代神話のふるさとからの先端科学技術開発の取組み

2012年7月号(Vol.25 No.7)
特集ノイズ対策を中心としたフェライトの最近の動向

2012年6月号(Vol.25 No.6)
特集ファインセラミックスセンターの未来開拓研究による環境・エネルギーへの挑戦

2012年5月号(Vol.25 No.5)
特集ゼオライトを中心とした微細物質空間の環境・エネルギー関連への利用

2012年4月号(Vol.25 No.4)
特集和歌山県の産業と和歌山高専の地域貢献

2012年3月号(Vol.25 No.3)
特集ナノ構造セラミックス

2012年2月号(Vol.25 No.2)
特集日韓セラミックスセミナーに見る日本および韓国のセラミックス研究の最先端

2012年1月号(Vol.25 No.1)
特集輝き始めた21世紀の未来材料

2011年12月号(Vol.24 No.12)
特集非鉛系圧電材料の新展開

2011年11月号(Vol.24 No.11)
特集エネルギー・環境分野での新たな課題と可能性

2011年10月号(Vol.24 No.10)
特集複合アニオン化合物の創製と機能

2011年9月号(Vol.24 No.9)
特集メタマテリアルの最近の話題

2011年8月号(Vol.24 No.8)
特集進化と深化をはじめた機能性食品の世界(2)

2011年7月号(Vol.24 No.7)
特集進化と深化をはじめた機能性食品の世界(1)

2011年6月号(Vol.24 No.6)
特集モノづくりの大切さを教える・研究している高専

2011年4・5月合併月号(Vol.24 No.4.5)
特集地域と世界に貢献する東北大学多元物質科学研究所

2011年3月号(Vol.24 No.3)
特集グリーンイノベーションを支える産総研の電子セラミックス研究

2011年2月号(Vol.24 No.2)
特集希土類3R技術 (1)

2011年1月号(Vol.24 No.1)
特集21世紀,期待される新型電池と新しいイオン伝導性固体たち

2010年12月号(Vol.23 No.12)
特集受動電子部品のエンベッディド化技術

2010年11月号(Vol.23 No.11)
特集次世代太陽電池

2010年10月号(Vol.23 No.10)
特集パルス通電場プロシングV-メカニズムと装置-

2010年9月号(Vol.23 No.9)
特集健康・医療関連材料

2010年8月号(Vol.23 No.8)
特集パルス通電場プロセシングV --実用材料・デバイスへの応用(3)

2010年7月号(Vol.23 No.7)
特集パルス通電場プロセシングII

2010年6月号(Vol.23 No.6)
特集大型Liイオン二次電池と材料の進展

2010年4・5月合併号(Vol.23 No.4)
特集長岡技術科学大学

2010年3月号(Vol.23 No.3)
特集省エネ,創エネで注目されるSiC (II)

2010年2月号(Vol.23 No.2)
特集コラーゲン・テクノロジーの新展開

2010年1月号(Vol.23 No.1)
特集Ce, Pr, TbとEu, Sm

2009年12月号(Vol.22 No.12)
特集(1)機能性セラミックス,(2)新ガラス

2009年11月号(Vol.22 No.11)
特集パルス通電場プロセシングによる実用材料・デバイスへの応用

2009年9・10月合併号(Vol.22 No.9)
特集機能元素のナノ材料科学

2009年8月号(Vol.22 No.8)
特集非鉛系圧電材料(2)

2009年7月号(Vol.22 No.7)
特集非鉛系圧電材料(1)

2009年6月号(Vol.22 No.6)
特集マイクロバブルとソノプロセス

2009年5月号(Vol.22 No.5)
特集マイクロ・ナノバブル(1)-いろいろつかえるマイクロ・ナノバブル

2009年4月号(Vol.22 No.4)
特集MEMSデバイス関係の半導体プロセスとエレセラ材料技術のせめぎあい

2009年3月号(Vol.22 No.3)
特集マルチフェロイクス材料の作製と応用(2)

2009年2月号(Vol.22 No.2)
特集マルチフェロイクス材料の作製と応用

2009年1月号(Vol.22 No.1)
特集環境触媒-期待される21世紀の兵たち

2008年12月号(Vol.21 No.12)
特集発光材料の新展開

2008年11月号(Vol.21 No.11)
特集熱電発電材料の実用化

2008年10月号(Vol.21 No.10)
特集酸化亜鉛の新展開(2)・機能性セラミックス関連材料の現在と今後

2008年9月号(Vol.21 No.9)
特集環境・エネルギー関連材料

2008年8月号(Vol.21 No.8)
特集世界と共に発展するための中核技術--美と技の創造物

2008年7月号(Vol.21 No.7)
特集ナノパウダー合成とその応用

2008年5・6月号(Vol.21 No.5・6)
特集化学センサの新展開
(第1章/ガスセンサ・第2章/バイオセンサ・イオンセンサ)

2008年4月号(Vol.21 No.4)
特集1:新ガラス溶融技術--環境負荷の低減に向けて
2:『独自』を求めて躍動する地域の科学技術--地方の産業技術振興の立役者たち

2008年3月号(Vol.21 No.3)
特集電子材料の積層技術

2008年2月号(Vol.21 No.2)
特集ユビキタスエネルギーデバイスのための材料開発

2008年1月号(Vol.21 No.1)
特集ScとY

2007年12月号(Vol.20 No.12)
特集ナノレベル電子セラミックス材料低温・集積化技術

2007年11月号(Vol.20 No.11)
特集生命機能と材料-生命機能マテリアル/生命現象マテリアル-

2007年10月号(Vol.20 No.10)
特集原子・電子レベルからの材料界面設計

2007年9月号(Vol.20 No.9)
特集バイオ関連材料と技術の最近の話題

2007年7・8月号(Vol.20 No.7・8)
特集エンジニアの源流---時代と世界の先端を走る(セラミックス革命)

2007年6月号(Vol.20 No.6)
特集Low Temperature Cofired Ceramics ; LTCC

2007年5月号<(Vol.20 No.5)
特集知の創造から知の活用へ-北大創成科学共同研究機構

2007年4月号(Vol.20 No.4)
特集プラズマからChemistryを取り出してモノをつくる

2007年3月号(Vol.20 No.3)
特集ディスプレイを支えるキーマテリアル

2007年2月号(Vol.20 No.2)
特集NIMSナノセラミックスセンター

2007年1月号(Vol.20 No.1)
特集ガラス・フォトニクス材料の最近の動向

2006年12月号(Vol.19 No.12)
特集先端セラミックスプロセス技術(1)

2006年11月号(Vol.19 No.11)
特集ウルツァイト化合物の合成と物性

2006年10月号(Vol.19 No.10)
特集産学官協力の場-高知工科大学

2006年9月号(Vol.19 No.9)
特集エレクトロニクセラミックス薄膜

2006年8月号(Vol.19 No.8)
特集触媒および光触媒材料の分子レベルでの理解2

2006年7月号(Vol.19 No.7)
特集触媒および光触媒材料の分子レベルでの理解1

2006年6月号(Vol.19 No.6)
特集光とセラミックス

2006年5月号(Vol.19 No.5)
特集セラミックスのグリーンマニュファクチャリング

2006年4月号(Vol.19 No.4)
特集先端産業が牽引する環境関連技術

2006年3月号(Vol.19 No.3)
特集エレクトロニク・セラミクスの過去・現在・未来-35年の歩みを振り返って-

2006年2月号(Vol.19 No.2)
特集太陽エネルギー変換の最近動向

2006年1月号(Vol.19 No.1)
特集希土類の魔力-形態自由自在-

2005年12月号(Vol.18 No.12)
特集マイクロ波・ミリ波誘電体

2005年11月号(Vol.18 No.11)
特集ベクトル材料化学(2)

2005年10月号(Vol.18 No.10)
特集ベクトル材料化学(1)

2005年9月号(Vol.18 No.9)
特集世界の熱電変換材料(1)

2005年8月号(Vol.18 No.8)
特集21世紀の暮らしを支える新技術-くらし情報が支える未来社会-

2005年7月号(Vol.18 No.7)
特集プロトン

2005年6月号(Vol.18 No.6)
特集バイオセラミックス

2005年5月号(Vol.18 No.5)
特集エアロゾルデポジション

2005年4月号(Vol.18 No.4)
特集いろいろつかえるソノケミカル(2)

2005年3月号(Vol.18 No.3)
特集いろいろつかえるソノケミカル(1)

<2005年2月号(Vol.18 No.2)
特集異方性工学のすすめ(3)プロセスと異方性

2005年1月号(Vol.18 No.1)
特集酸化物ナノチューブの最近の進展

2004年12月号(Vol.17 No.12)
特集燃料電池の新しい展開

2004年11月号(Vol.17 No.11)
特集機能性単結晶の最近の進展

2004年10月号(Vol.17 No.10)
特集フォトニックフラクタル

2004年9月号(Vol.17 No.9)
特集最近のエレクトロデバイスの動向

2004年8月号(Vol.17 No.8)
特集ヘリカル/らせん構造物質・材料とその応用(2)

2004年7月号(Vol.17 No.7)
特集ヘリカル/らせん構造物質・材料とその応用(1)

2004年6月号(Vol.17 No.6)
特集先端カーボン

2004年5月号(Vol.17 No.5)
特集異方性工学のすすめ(2) プロセスと異方性

2004年4月号(Vol.17 No.4)
特集シナジーマテリアル研究センター

2004年3月号(Vol.17 No.3)
特集希土類蛍光体

2004年2月号(Vol.17 No.2)
特集酸化チタン光触媒とその応用

2004年1月号(Vol.17 No.1)
特集異方性工学のすすめ(1) 構造と異方性

2003年12月号(Vol.16 No.12)
特集積層圧電アクチュエータの最新応用

2003年11月号(Vol.16 No.11)
特集表面及び界面構造制御による機能性材料の創製

2003年10月号(Vol.16 No.10)
特集スピントロニクス-(2)スピントロニクスデバイス

2003年9月号(Vol.16 No.9)
特集スピントロニクス-(1)スピン伝導

2003年8月号(Vol.16 No.8)
特集ガラスおよびフォトニクス材料

2003年7月号(Vol.16 No.7)
特集希土類4f電子機能材料の開発動向

2003年6月号(Vol.16 No.6)
特集フォトニクスデバイス

2003年5月号(Vol.16 No.5)
特集イオン性液体

2003年4月号(Vol.16 No.4)
特集排ガス浄化触媒用セリア-ジルコニア固溶体の新展開

2003年3月号(Vol.16 No.3)
特集セラミックスインテグレーション

2003年2月号(Vol.16 No.2)
特集いま,セリウムがおもしろい

2003年1月号(Vol.16 No.1)
特集セラミックスと21世紀の科学技術

2002年12月号(Vol.15 No.12)
特集高周波材料・高周波デバイス

2002年11月号(Vol.15 No.11)
特集E-Ganglion/電子神経節

2002年10月号(Vol.15 No.10)
特集材料・生体・情報の融合をめざして(3)

2002年9月号(Vol.15 No.9)
特集21世紀の物質・材料科学技術

2002年8月号(Vol.15 No.8)
特集材料・生体・情報の融合を目指して(2)

2002年7月号(Vol.15 No.7)
特集材料・生体・情報の融合を目指して(1)

2002年6月号(Vol.15 No.6)
特集燃料電池と二次電池の新しい展開

2002年5月号(Vol.15 No.5)
特集機能に富んだ材料シリコン

2002年4月号(Vol.15 No.4)
特集21世紀に活躍するベンチャー企業

2002年3月号(Vol.15 No.3)
特集21世紀に開花するニューマテリアルとそのテクノロジーへの招待

2002年2月号(Vol.15 No.2)
特集マイクロ化学センシングシステム

2002年1月号(Vol.15 No.1)
特集21世紀に飛躍する材料(3)-新材料とその応用

2001年12月号(Vol.14 No.12)
特集ナノ機能性材料

2001年11月号(Vol.14 No.11)
特集イオン伝導性固体とその応用

2001年10月号(Vol.14 No.10)
特集超はっ水・超親水表面

2001年9月号(Vol.14 No.9)
特集ディスプレイデバイスと材料技術

2001年8月号(Vol.14 No.8)
特集3次元マイクロ構造の創製と応用

2001年7月号(Vol.14 No.7)
特集ナイトライドセラミックスの新展開(2)

2001年6月号(Vol.14 No.6)
特集ナイトライドセラミックスの新展開(1)

2001年5月号(Vol.14 No.5)
特集ナノ・ケモテクノロジーへの招待

2001年4月号(Vol.14 No.4)
特集多孔質セラミックスの新展開

2001年3月号(Vol.14 No.3)
特集ICF8(第8回国際フェライト)

2001年2月号(Vol.14 No.2)
特集 光触媒反応とその応用

2001年1月号(Vol.14 No.1)
特集 21世紀に飛躍する材料(2) −ナノ材料への期待−

2000年12月号(Vol.13 No.12)
特集 スピンエレクトロニクス

2000年11月号(Vol.13 No.11)
特集 新しいナノプロセッシングとナノマテリアルの創生

2000年10月号(Vol.13 No.10)
特集 微細空間制御による環境調和型材料

2000年9月号(Vol.13 No.9)
特集 −光デバイスの新局面− フォトニックセラミックス

2000年8月号(Vol.13 No.8)
特集 21世紀の材料革命 ―無機材質研究所―

2000年7月号(Vol.13 No.7)
特集 -応用の拡がる- 熱電変換素子の新展開

2000年6月号(Vol.13 No.6)
特集 -情報・通信の変革に伴う- 基板材料の新展開

2000年5月号(Vol.13 No.5)
特集 セラミックスのトライボロジー -その科学と応用-

2000年4月号(Vol.13 No.4)
特集 21世紀に飛躍する材料 (2000年特別増大号)

2000年3月号(Vol.13 No.3)
特集 機能性単結晶材料-最近話題の材料と技術の進歩-

2000年2月号(Vol.13 No.2)
特集 生体組織を作るための新素材-材料が支える医学のルネッサンス-

2000年1月号(Vol.13 No.1)
特集 21世紀における日本の課題

1999年12月号 (Vol.12 No.12)
特集 多様な機能をもつ酸化亜鉛の新展開

1999年11月号(Vol.12 No.11)
特集 インターマテリアル[4]特異構造・機能の設計と材料化技術

1999年10月号(Vol.12 No.10)
特集 傾斜機能材料

1999年9月号(Vol.12 No.9)
特集 自動車産業に活躍するエレクトロニク・セラミクス

1999年8月号(Vol.12 No.8)
特集 インターマテリアル[3]

1999年7月号(Vol.12 No.7)
特集 酸化物強誘電体薄膜の合成とその物性

1999年6月号(Vol.12 No.6)
特集 モバイルデバイス

1999年5月号(Vol.12 No.5)
特集 インターマテリアル[2]

1999年4月号(Vol.12 No.4)
特集 環境用センサ

1999年3月号(Vol.12 No.3)
特集 Liイオン二次電池産業と技術の最近の進歩

1999年2月号(Vol.12 No.2)
特集 JFCC-世界のCOEを目指して-

1999年1月号(Vol.12 No.1)
特集 インターマテリアル[1]
月刊誌編集室
人気の編集後記をご紹介。
2010年記事一覧
2009年記事一覧
2008年記事一覧
2007年記事一覧

月刊誌掲載記事
特集以外の記事、雑学講座等のご紹介。
雑学講座
光藤 裕之氏 他

連載・解説等
寺井 良平氏 他

いたずら
作: 倉元 信行

我思ふ
作: 宗宮 重行 

編集代表より

休刊のご案内

2013年4月号より休刊いたします.ご愛読ありがとうございました.以後はMOOK形式で発刊の予定で,刊行の際にはホームページで案内いたします.

月刊誌バックナンバーの購入について
ご購入はオーダーフォームにてお願いします。
Online Shopでは検索機能の付いたカート式申し込みができるようになっております、ご利用ください。
また、特集記事の論文を、個別にPDF形式データにした電子出版物も販売しております。